頚部痛に対するシステマティックな評価とアプローチ  実技解説 成田崇矢

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

あの有名な成田先生の本格的な実技動作になります。実際にリハビリで患者様に使える徒手療法であり非常に効果が高いです。何度も見返したので使用感はありますが動作確認はしております。非常に価値のあるDVDだと思いますので検討ください。\r\r頚部痛に対するシステマティックな評価とアプローチ\r~ 病態理解から展開する、シンプルな理学療法の実践 ~\r【全2巻・分売不可】\r\r価格15,000円(消費税込:16,500円)\r\r☆ 病態と機能障害から、痛みのメカニズムを捉える! \r☆ 頚椎由来の頭痛やめまい、上肢の神経症状に対するアプローチも紹介! \r☆ 徒手療法を応用した疼痛除去テストを学ぶ!\r\r■実技・解説:成田 崇矢\r健康科学大学 健康科学部理学療法学科 教授 / 理学療法士 / 博士(スポーツ科学) / 日本体育協会公認アスレチックトレーナー\r\r頚椎やその周辺組織に問題が生じると、様々な疾患の要因となります。\r今回のDVDでは頚椎由来でよくみられる病態について取り上げています。\r頚部の機能解剖と病態の理解、病態を判別する機能評価、そして病態に応じたアプローチまで“システマティック”に解説。\r\rME226-1 頚部の機能解剖と病態の理解(70分)\r\r■コンセプト\r■頚部の機能解剖と病態\r ◎頚椎の構造\r ◎運動による椎骨動脈の影響\r ◎頚椎の動き\r ◎末梢神経の構造と機能\r ◎脊椎の構造と機能\r ◎椎間板性疼痛\r ◎椎間関節性疼痛\r ◎頚部痛の分類\r■主観的評価\r■身体的評価\r ◎姿勢評価\r ◎自動運動\r ◎疼痛除去テスト\r\r ME226-2 病態を判別する機能評価と病態に応じたアプローチ(52分)\r\r■椎骨動脈性の問題\r■筋・筋膜の問題\r ◎構造\r ◎堅さ(滑走性)\r ◎コントロール\r■関節の問題\r■神経因性の問題\r ◎脱神経性障害\r ◎末梢神経感作\r■まとめ\r\r#成田崇矢\r#リハビリテーション\r\r※あくまで中古品とご理解の上、購入ご検討ください。(神経質な方はご購入をお控えください。)
カテゴリー:CD・DVD・ブルーレイ>>>DVD>>>その他
商品の状態:やや傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:香川県
発送までの日数:2~3日で発送

残り 1 5950円

(4 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから