きみのですフランスのブルゴーニュ地方のアンティークショップで25年程度前に購入致しましたとても可愛い古いカフェオレボウルです1940年代のサンタマンMOULIN DES LOUPS ムーランデルー窯のものとのことでした刻印もムーランデルーとしてはあまり見ない珍しいものですりんごかサクランボのようなものが描かれておりなかなか出会え無い素敵な雰囲気のカフェオレボウルですこれぞアンティークのカフェオレボウルと言える佇まいで長く眺めていられるような何とも言えない魅力的な逸品です飾ると素敵ですがお好きな物を実用されたい方にはアクセサリー等の小物入れにも使えそうです小さめですがカフェはもちろんヨーグルト、シリアル、アイスクリーム等で実用も出来るかもしれません状態は購入時のままです長い年月を経てシミシミですが経年でしか作れないアンティーク好きに取っては絶妙なシャビー度かもしれません今となってはフランスでもなかなか見つけられないカフェオレボウルですだいたいのサイズですが上部直径9センチ程度です古いものですので製造時に出来た色むら塗りむら等に加えて汚れ擦れ色落ちライン貫入チップ傷シミ等あるかもしれません神経質な方の購入はご遠慮願います