1/350 戦艦 大和 ラジコン RC 完成品 一点物 (検索用 武蔵 長門 金剛 扶桑)

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

タミヤの1/350 大和のスケールモデルをラジコン化したものです。受託作成が一段落したのと、ひょんなことからモーターライズのキットが手に入ったので、気分転換を兼ね、数年ぶりにヤフオクへ出品させていただきました。需要があればいいのですが。エッチングなど使用せずコストを抑えています。数年に一度ぐらいしか作成しませんので、ご縁があることを楽しみにしています。
 
1)RC装置一式
2.4GHz。実売3000円くらいの物です。前進、後退、左右旋回が可能です。
 
2)駆動系:ノーマルキットのグリスボックスは浸水のリスクが高いため写真8枚目のようにスタンチューブ化しています(クリアランスは0.05 mm)。スタンチューブグリスニップルを取り付けておりシャフトを外さずグリス補充できます。モーターは船体や駆動系のバランスから280タイプです(これ以上のモーターはおすすめできません。たとえば520モーターはRCカーを30キロ程度で走らせるパワーがあります)。
 
電池は単1電池4本使用となります(電圧とバラストの都合でちょうどよいため)。なお。全備時、船首の喫水線が5―10ミリ程、艦尾より上がります。気になる場合は船首にバラストを搭載して下さい。20グラムほどの重りか粘土で十分と思われます。
 
3)舵:真鍮製ラダーシャフトを船体に固定した真鍮製ラダーパイプに通して内部にグリスを充填(クリアランスは0.10 mm)。ラダーパイプ開口部は喫水より上に設置しています。副舵はダミーです。
 
4) 甲板:甲板はキットの前部と中央部甲板からなる「前部~飛行甲板」と「後部甲板」 の2つに分かれています。「前部~飛行甲板」は一体形成です。ネオジム磁石で船体と結合します。
 
【外観等について】
船体は基本的に、呉海軍工廠色で黒立ち上げ塗装で、甲板はオキサイドレッド→バフ→デッキタンで仕上げています。写真と実際は見え方が異なるかもしれません。ウェザリングカラーとウェザリングマスターで汚し塗装。油彩は未使用。
 
使用キット(78002)は考証が40年以上前のもので、かなり多くの点で潜水調査の結果と違っています。可能な限り1945年の沖縄特攻の考証に合わせる努力はしていますが、シールド無し3連装機銃のブルワーク形状などは修正していません。当時は艦載機、内火艇は未搭載、ジブクレーン支柱も外してあったということなので、接着せず同封します。お好みで取り付けて下さい。
 
【入札時にご留意いただきたい点・発送】
単1電池4本使用(船体) 単4電池4本(送信機)が別途必要です。
お送りするもの: RC本体(組立て説明書、箱は発送時、固定養生に使用します)、艦名ネームプレート入り展示台、艦載機、カッター、クレーン支柱(組立て塗装済)等、プロポ (箱、説明書有り)。その他制作過程での余剰部品はあくまでおまけ程度にお考え下さい。外装補修は78030のパーツが現在でも入手可能です。
◯ホビーラジコンの知識をお持ちの方が良いと思います。
発送はヤマト便着払いを予定しています。安全に留意した梱包でお送りさせて頂きますが、万が一、輸送中の破損が生じた場合、当方では責任を負いかねます。
〇ノークレーム、ノーリターン、ノーキャンセルでお願いします。
システム利用料を負担しなければなりませんので、落札より24時間以内にご連絡・ご入金をいただけない場合、誠に勝手ながら落札者都合で削除させていただきます。

残り 1 29000円

(10 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから